小笠原流礼法は700年以上の歴史を持つ武家礼法に基づき、挨拶や歩き方、立ち振る舞い、心の在り方を大切にする日本の伝統文化です。今年も夏休み企画として親子教室を開催いたします。親子一緒に学ぶことで、日常生活の中での美しい所作や思いやりの心を育みます。
小笠原流礼法親子講座
日時:令和7年8月16日(土)、17日(日) 各日10時~11時30分
開催場所:小倉城庭園 和室
対象:小中学生の親子
参加費:4,000円(保護者1名、こども1名、体験費、資料代込み)
※子ども1名追加につきプラス2,000円でご参加いただけます
定員:親子10組(保護者1名、こども1名)
参加条件:原則2日間両日参加できる方
持参品:白足袋もしくは白靴下
7/18から受付開始 小倉城庭園(093-582-2747)まで